東北地方の皆さんは今の時期、多肉をどの様に育てているのでしょう?
ウチは宮城県な訳ですが…。
ついこの間まで青々プックリしていた小人の祭り。

あれ?

なんだかドス黒い…(≡Д≡;)
検索すると霜に当ててOKってなってるけど⤵︎
とりあえず室内に。
死なないでね(T_T)

愛染錦もなんか汚い⤵︎

成長点が生き生きしてるから大丈夫かな?
あと、1株、乙女心さんの下葉のなくなり方が随分早いなと思って見てみると、、、

ひぃ~(T_T)

とりあえずチョッキン✂︎
東北の方~、
宮城県民の方~
冬はどうしてるの~??
教えてーw
近所にタニ友欲しい(切実)
読んでいただきありがとうございます(o^^o)
応援のポチっ☆お願いします!
更新の励みになります♡
※スマホでご覧の方は、画面1番下のPC表示を押して切替えてからお願いします(❛ᴗ❛人)✧
↓↓クリック☆↓↓
にほんブログ村ありがとうございました(*^_^*)
こんにちは。
いなりんちゃん地方は神戸より寒いでしょうね。
我が家は、ほとんど外で放置しています。
(場所が無いだけ)
今年は葉挿しを真面目にしようと思います。
いつも、ポイポイしてるだけだから。
ヨーコさん(o´∀`o)
こんばんは!
やっと、冬本番って感じです〜。
寒いですよ〜(((≡Д≡;)))
私は早く葉挿しポイポイ適当に出来るくらいになりたいです (笑´・艸・)
コメントの投稿