年賀状…すっかり遅くなってしまってすいません(×_×)
完成してるのにカバンに入れっぱなしにする事丸2日ww
アホですな( ̄▽ ̄)
こちらを彫りましたが、多色にするにはま~捺しづらい事!!

ボリっと割りましたw
本当はサルとバナナも切り離したかったけど、さすがに無理だったのでマステを本来の使い方にして捺しました。
…養生ね。

へっぽこ年賀状の出来上がり。
縦文字、横文字が混ざってるというへっぽこぶり。
インクも黄色は持ってなくて慌てて買ったんだけど。。。
お店でずーーっと置いてあった物だったんでしょうね…まぁ~付きが悪い!
割り箸でスポンジぐいぐい押して染み出させてから捺しましたよ(^^;;
来年…今年?は早めに準備して、もう少し素敵な年賀状を作れるように頑張りたいと思います⤵︎

素敵な年賀状ありがとうございました✨
読んでいただきありがとうございます(o^^o)
応援のポチっ☆お願いします!
更新の励みになります♡
※スマホでご覧の方は、画面1番下のPC表示を押して切替えてからお願いします(❛ᴗ❛人)✧
↓↓クリック☆↓↓
にほんブログ村ありがとうございました(*^_^*)
年賀状、届きましたよ(^o^)丿
たくさんのはんこ、すごいね~!!
全然へっぽこじゃないよ~
一番凝ってるんじゃない??
いなりん、忙しいのにありがとうね。
色んな色があって、どうやって捺してるのか
気になってたの。
なるほどねぇ~(゜o゜)
捺し方にも技がいるのね♪
ろみたん(*´ω`*)
だいぶ遅くなっちゃってゴメンね〜。
なかなか腰が上がらなくて…(^^;;
やってしまえば彫るの自体たいして時間かかる訳ではないんだけど(^^;;
図案もなかなか決まらないし。
今年の目標は、早めに準備☆
捺し方もたくさんあるよ〜。
教室開いたり、ワークショップしたり教えてる側の方のブログなんかを見てると、これどうやって捺してるの?って結構あるよ(*ΦωΦ*)
私は彫るのは好きだけど、捺すのは苦手⤵︎
コメントの投稿