さぁ!彫り上がりましたよ!(ΦωΦ)!

しかしまだまだ作業は続きますよ!

持ち手の切り出し作業!
ギコギコギコギコギコギコ…
さ、寒い…
今日は寒いね。
そりゃ鼻も垂れますよ(´Д` )
ダイソーのも使うけど大きさが揃ってないのよね。
でも、自分でやるってもそこまでキレイに揃えなんないけどさ(・3・)
3×3㎝より小さいって事はまず無くなるから良しとしとこう。
ちなみに朴(ホオ)を使用しております(o^^o)

お安い割にはしっかりしてるし、色合いもキレイでツルツルしてて好きです。
まぁたまに色が濃過ぎのもあるけど…。
住所印にはトレクラでもらった持ち手を使いますよ☆

初参加の時にいただきました(o^^o)
インクじゃなくてがっかりしたのを覚えておりますw
こんな大っきい持ち手使わないよ〜って思ってたけど、やっと使う時がきました。
桧かな?
けっこう立派です。
持ち手が終わったら次は箱だに〜
が、頑張るぞ!
読んでいただきありがとうございます(*^^*)
ランキング参加してます。
応援ポチッ☆お願いします!(*ΦωΦ*)
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
スポンサーサイト