今日は多肉ちゃんたち( ^ω^ )
傷ついたブロンズ姫さんのお子様たちが大きくなってきてる~♪♪

この調子で頑張ってね~( ´ ▽ ` )ノ
花月さんはまだ調子が悪いような…(ーー;)

葉がポロリしてます。
上の葉も枯れてます(ーー;)
でも葉のツヤは出てるんだけどなー…
植え替え前はツヤがなかったんですよ。

寄せ植えさんたちも新芽?が出てきてますよ~(*ΦωΦ*)♪

あはー可愛い♡

ボケてますが上からもむいむいきてますw
オーロラ溺愛してますw

あとブロンズ姫とお隣の黄麗錦♡

金鈴さん…
これってどうなんでしょう( ̄▽ ̄;)
もう…ダメ?
どなたか詳しい方教えて下さい(T_T)
水栽培の金鈴さんはむちむちパンパンでございますw
読んでいただきありがとうございます(*^^*)
ランキング参加してます。
応援ポチッ☆お願いします!(*ΦωΦ*)
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
スポンサーサイト
ブログ徘徊中見つけたので作ってみることに。
パノラマパック(*ΦωΦ*)
作り方を調べて~
ほうほう…

折り紙を半分こ~
あ、端に見えるマスオさんの名刺は気になさらずにw

半分に切ったのを半分に折々~

A4を8等分で大体折り紙と合うかな~?

テープのりで貼って貼って~

出来た☆
うん、なんか可愛くない!w
もっとベロ?が長くしてクラフトをもっと見せた方がいいなぁ。
用紙8等分だとキレイに使いきれるけども少し縦の長さがほしいね。
改良していきまーす(*ΦωΦ*)♪
読んでいただきありがとうございます(*^^*)
ランキング参加してます。
応援ポチッ☆お願いします!(*ΦωΦ*)
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
猫シリーズです。

100均のシールに捺そうと思って作りました( ^ω^ )
2こ作りました♪

Thank youと

For youの2つ。
これははんこ始めたばかりの頃に彫ったものを少し変えて…
リニューアル?
なかなか可愛いのではないかと思ったのでヤフオクに出品しました☆
ぜひ覗いてみて下さい(*ΦωΦ*)☆

キツネも登場させてやらにゃな…(ーー;)
読んでいただきありがとうございます(*^^*)
ランキング参加してます。
応援ポチッ☆お願いします!(*ΦωΦ*)
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
届いたんです!!!
オーダーしていたはんこが届きましたよ!!
ヤバイですね…テンション上がり過ぎて怪しい人になってます(*°∀°)=3 ムハー
さぁ、もう早速イッチャイマスヨ!

封筒見てもうお判りですよね!
そう、
hirinaさんです!!
あのクリスマスマステでお世話になって以来、hirinaワールドにどっぷりとハマってしまいましたw
ブログも最初から読みましたよね~
そして1人で爆笑w
私すっかり怪しい人ですね。
だってブログ面白いんだもん( ゚д゚)
そして昨年のお誕生日とクリスマスやら年末年始やらととっても忙しい時期にはんこをオーダーしてしまいました(*ΦωΦ*)スイマセンデシタ
では続きを~

これが@テープですね~
ほんと3D。おもしろい!
今度探してみよ~♪

おぉ~(๑✪ω✪๑)!
スゴイ素敵だべ~…

ふぉぉぉぉ!
あのブログで見ためっちゃ可愛いステッカーが!
シールが!(๑°ロ°๑)
どうしよう~勿体無くて使えない~(T_T)
いっその事販売してほしい~(T_T)
では~いよいよ…

どーん!
スゴイ!素敵!ヤバイ!

印面もキレイです!( ´ ▽ ` )
Bonhear á vous
あなたに幸せが訪れますように…
このはんこは、私が誰かにプレゼントをあげる時とかに使いたくてオーダーしました。
こんな素敵なはんこを作ってくださったhirinaさんにはただただ感謝です。
本当にありがとうございました。
大切に、たくさん使わさせて頂きますね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
はー…
しばらくははんこを眺めてニマニマしてよ~w
私のはんこじゃないけども…
応援ポチッ☆お願いします!(*ΦωΦ*)
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
水栽培の花月さんがぁぁぁぁぁΣ(゚д゚lll)
水替えをしようとしたら、葉っぱがポロポロポロリ…
根っこもポロリ…
根っこ…根腐れしてたみたい(´;ω;`)
ちゃんと根っこの土落としきれてなかったのかなー??
直前にお湯を出してたから、冷たくしようと水を出しながらやってたから写真を撮る間も無く流されていきましたw

お席が1つ空いてしまいましたw
なるべくならこのお席が埋まらないようにしたいですね( ̄▽ ̄)
アルギロデルマさん…でなくて金鈴さん。
アルギロデルマが名前だと思ってたら属性だったのね(^^;;
こちらは白い根っこが生え始めたらどんどん伸びてきましたね。

瓶の中の白いヒョロヒョロ見えますかね?
だいぶ伸びました。
前回の記事が18日…
約1週間ですね。
枯れてしまった花は残しておくと良くないらしいのでほじくり出しました。
結局花は咲かなかったけどどうなのかしら…
ずーっとこのままなのかなぁ??
新芽とか出ないのかなぁー?
読んでいただきありがとうございます(*^^*)
ランキング参加してます。
応援ポチッ☆お願いします!(*ΦωΦ*)
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
今日は宣伝です♡
お手伝いも終わりが見えたのでお休みしていたヤフオク再開します( ^ω^ )♪♪♪
ヤフオク!
↓↓↓↓

もうすぐ新入学や入園時期ですからね、お名前はんこが大活躍しますよ!
と言うか必須アイテムですね…。
特に幼稚園(´Д` )
服にもパンツにもお名前つけますよ 笑
布用のインクがあるので服に直捺しはもちろん、アイロンテープやラミネシールなどにポンポン捺して貼るだけ☆


幼稚園によってはマークが与えられるところもありますよね。

自分の子供にはもちろん!
お友達の子供さんやお孫さん、出産祝いなどにも喜ばれますよ(*ΦωΦ*)
読んでいただきありがとうございます(*^^*)
ランキング参加してます。
応援ポチッ☆お願いします!(*ΦωΦ*)
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
昨日の続き(*ΦωΦ*)
⑥黄麗錦(セダム)

あれ?ちょっとボケてる(ーー;)
黄麗に斑が入ったもの。斑の中では比較的育てやすい。
⑦ブロンズ姫(グラプトペタルム)

乾燥期に赤く紅葉する。たくさん日に当ててあげる。
この子は傷付いている子と同じ種類ですね( ^ω^ )
本来はこんなにぷりぷりなんだねー…。
⑧熊童子(コチレドン)

むっちり肉厚が可愛らしい!ウブ毛があり、小熊の足に似ていることから名前がついた。
類似で"仔猫の爪"という種類もある。
⑨ブレビフォリウム(セダム)

ちっこいつぶつぶの葉が可愛らしい。
これも増えやすいみたい。
ちっこいトリオは春になったらお庭に少し植えてみようかな(*^^*)
⑩イリア(エケベリア)

ちょっと分かりづらいけど、ど真ん中の奥まってる子です。
調べていて特徴が探しづらい子でしたが、綴化(せっか)しやすいとの事。
綴化とは植物の奇形だそう。
植物にも奇形なんてあるんですねー!
11.姫秋麗(グラプトペタルム)

ポロポロ葉が取れやすいが、そこからすぐ芽が出てくる。
ぷりぷりでほんのりピンクがとっても可愛い♡
以上11種類でした。
実際の鉢はとても小さくて、その中にぎゅっと寄せ植えしてあってすごく素敵で可愛いです(*´ω`*)
もらった子たちをウチでどんどん増やして私も寄せ植えとかしてみたいですねー♪♪
最後にちょっとお知らせ……
ハンネ変更しましたm(_ _)m
「いなりん」で宜しくお願いします。
はんこも作り変えねばね(`_´)
読んでいただきありがとうございます(*^^*)
ランキング参加してます。
応援ポチッ☆お願いします!(*ΦωΦ*)
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
はんこ…なかなか彫れない(ーー;)
昨日は息抜きにちいこいはんこを1つ彫ったけど…。
早く手伝い終わらせて早くはんこを彫ろう!
チビ男さんも今年から幼稚園でやってる週1回の未就園児クラブに通い出したのでお名前はんこ作らなきゃ(`_´)!
はい、今日は
クロごま♪さんにいただいた寄せ植え多肉ちゃんを紹介します( ^ω^ )♪
自分でも調べてはいたんですが、特にセダム系は初心者には見分けがつきません(ーー;)
コメントで名前を教えてくれたので検索しながら1つ1つ照らし合せていきましたー。
では。
①ウィンクレリー(セダム)

ペタペタしている触葉が特徴。
ホコリとかつきやすいよw
②オーロラ(セダム)

普段は緑だけど、低温で写真のように色付く。
葉挿しより挿し芽で増やすとよい。
③リトルミッシー(セダム)

葉の周りが赤いのが特徴。
増えやすく冬にも強い。
④緑の鈴錦:グリーンネックレス(セネシオ)

つる状。乾燥に強いので水やりは控えめに。半日陰で育てる。
⑤ブロウメアナ(クラッスラ)

小さくて可愛らしい花を咲かせる。
増えやすく冬にも強い。
残り半分はまた次回(*ΦωΦ*)
あ、間違いはぜひご指摘下さいm(_ _*)m
読んでいただきありがとうございます(*^^*)
ランキング参加してます。
応援ポチッ☆お願いします!(*ΦωΦ*)
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
水栽培へ移行したアルギロデルマさん。
最近やーっと白い根っこが(*^^*)

なんだか白いのがひょろひょろと出てますね。
根っこを切ったのは1月4日。
土から水栽培へ変えるとこの白い根っこが生えるみたいね。
だからバッツリ切っちゃうのかしらね~~?
でもお花の部分は黒っぽいまんま…(´Д` )

カサカサしてるよ。
どうなることやら…
読んでいただきありがとうございます(*^^*)
ランキング参加してます。
応援ポチッ☆お願いします!(*ΦωΦ*)
↓↓↓↓↓
にほんブログ村バナー作ってみました♪
クリックお願いします(((o(*゚▽゚*)o)))